Products
Gallery_7
編みさげの文庫バッグ
メリヤス工場の編みさげ端材を活かした文庫本用バッグです。メリヤス工場は生産ニットの作業替えの時に、編み機を止めずに糸継ぎをしてロットを切り替えます。そのため継ぎ変え部分に糸の混ざりが起こり、これを「編みさげ」と呼んでいます。この部分はニット生地としては納められないため廃棄されます。配財プロジェクトへの提案作品として、編みさげニット生地の質感を活かして、散歩に持ち歩く文庫本用の腰下げバッグにリユースしました。
配財の商品展 2012.8
配財プロジェクトとレディメイド委員会の協業企画「配財の工作展 配財の商品展」に提案。工場の生産時に出る端材を再生するための商品提案です。